こんにちは。船員くんです。(@tankerkun)


「船員の給料以外にも収入が欲しい」
「どんな副業が船乗りに向いているのか知りたい」
「乗船中の暇な時間を有効に使いたい」
こういった方におすすめの記事です。
船乗りにおすすめな副業はズバリweb系です
乗船中に作業できるので相性がいい

船乗りの乗船中はワッチ(当直)の合間や、荷役の待機時間、
沖アンカーや仮バース時など意外と隙間時間があります。
その空いた時間に自分のペースで作業できるweb系副業は
急な仕事が入っても作業を中断できるので船乗りと相性のいい副業といえます。
「沖に居てネット繋がらないけど大丈夫?」と思われる方もいると思いますが、
沿岸から離れたネットが繋がらない場所に居ても、
記事を書く作業(ライティング)なら気にせず行うことができます。
一般的な内航船であれば1週間に1度はネットを使えると思いますので
ネットが使えるときに、まとめ更新作業等を行うようにしましょう。
初心者はnoteで知識や経験を売りましょう
noteがおすすめな理由


「note」(https://note.com/)では書いた記事を
有料で販売することができます。
noteがおすすめな理由は3つあります。
web制作の知識がなくてもできる
今までにweb関係の仕事などをしたことがなくても
noteであれば簡単に記事を公開することができます。
また必須ではありませんが、書いた記事を公開していく中で、
HTMLやCSS、webライティングの勉強も並行してできるのでおすすめです。
始めるのに費用がかからない
webサイトを作る場合、一般的には「サーバー代・ドメイン代」
といった費用が必要になってきます。
noteの場合初期費用はかかりません。
実際にコンテンツが販売されたときに
販売金額から販売手数料として10%前後引かれます。
初期費用や月額の固定費がかからないので、
「まずはやってみよう」と始めやすい副業です。
収益化しやすい
作成した記事やコンテンツは自分で値段を決めて販売することができます。
価格設定の幅は100~10000円と広く、公開後も自由に変更できます。
また、作成した記事内でamazonの商品紹介を行うことで
商品が購入された場合、広告収入を得ることもできます。
amazonの商品紹介を行う場合は
「もしもアフィリエイト」から簡単に広告リンクを作成することができます。
船員の仕事内容や生活等は一般にあまり認知されていないので、
コンテンツとしての需要が高く収益化しやすいジャンルです。
また船のこと以外でも、
誰かが知りたいと思っている知識や経験は収益になるので
まずはコンテンツの作成をしてみることをおすすめします。
失敗してもお金はかかりません。笑
収益化しやすい根拠として、
僕がnoteを始めたのは2020年の10月
記事を公開してからの2カ月間の収益はこんな感じです。
googleアドセンスやアフィリエイトと違ってすぐに売上に繋げることができます。
ライティングに慣れてきたらwebサイトを運営しよう
webサイトを運営するメリット
noteでのコンテンツ販売にも慣れてきたらwebサイトの運営に挑戦しましょう。
noteの時とは違いサーバー代やドメイン代などの費用がかかりますが、
得られる収入の上限も増えます。
また、作成したwebサイトから自分のnoteを紹介することで
より多くの人にnoteのコンテンツを認知してもらうことができます。
結果的にサーバー代等の支払った費用は、
増加したnoteのコンテンツ販売額によってカバーできる可能性が高いです。
なおかつ、アフィリエイト広告やgoogleアドセンスによる
広告収入を狙うこともできます。
おすすめのサーバー
webサイトの多くはwordpressというシステムを利用してます。
そのため、これからwebサイトを制作する場合
サーバーはwordpressに対応して、なおかつ使いやすい必要があります。
僕のおすすめするサーバーは
conoha WINGというサーバーのWINGパックです。
wordpressに特化した、初心者でも使いやすいサーバーです。
また、通常であれば別途費用のかかるドメインも無料で取得することができます。
僕も使ってますが、とてもおすすめできますので
これからwebサイトを制作する方はぜひ使ってみてください。
おすすめのASP
webサイトを運営して、アフィリエイト広告を利用するには
「ASP」と呼ばれる広告代理店から広告を取得することが一般的です。
登録に費用はかからず無料で利用することができます。
それぞれASPによって扱っている広告が違うため
多くのASPに登録しておけばより多くのアフィリエイト広告を利用することができます。
僕も登録しているASPを紹介します。
登録は無料でデメリットはないので
一通り登録しておくことをお勧めします。
まとめ
以上のことからweb系の副業は船乗りにおすすめなことが
おわかりいただけたかと思います。
特にnoteは本当におすすめなので、まずはやってみてください。
もしわからないことがあれば
twitterなどからご相談いただければお返事させていただきます。
