- 特殊タンク船って何運んでるの?
- ガット船ってブラックなイメージですが実情は?
- 二級一級の口述どうやって勉強しました?
- 船員手帳があれば一部の国へ行くときにはパスポートいらない?
- 船員の方は資格を取って航海士等の上の位を目指す人が多いのでしょうか?
- 船って騒音で難聴になるって聞いたんですけど全員難聴なんですか?
- 船員辞めて、海運会社の配船や傭船係などの事務系に移った人いますか?
- 4級海技士の勉強って過去問買って何回も問題といて覚える感じでいいの?
- ガス船のいいところ、悪いところを教えて下さい
- 組合船って良いことないよな
- お前ら家とか、郵便物とか、車とかどうしてる?
- 台船を曳く会社に転職考えてるのですがどんな感じですかね?
- 究極的にゆるい船種は何ですか?
- どうすればいじめられずにすむでしょうか教えて下さい
- 電力系の船ってどうなん?
- 船会社で社宅のようなものを持っているところがあるのかということが知りたいです
- 499内航船のいいところ、悪いところを大まかに教えください
- フェリーの甲板員って難易度高いですか?
- LNGとLPGとケミカル乗るならどれがいいかな?
- 試験に必要なものは何を買えばいいですか?
- タグボートに乗れないかと考えているんだが
特殊タンク船って何運んでるの?
6 :特殊タンク船って何運んでるの?液状のもの?LNGとは別だよね?給料良さそうなので危ないかどうか気になるぜ
8 :
>>6
内航だとLPGの場合が多いよ
加圧して液体になってる
10 :
ほーそうなんですか
危険物取扱も取っておきます役に立ちそう!教えてくれてありがとう
15 :
>>10
甲種危険物の液体やガスはタンカー履歴つけて横須賀行かないと取れないよ。
16 :
1級筆記を誰よりも早く取った方がいいとおっしゃっていましたが
2級筆記の勉強は1年の時から始めた方がよいのでしょうか
専門科目が増えてくる2年から2級筆記の勉強をした方がよいという声もあるのですが
18 :
1年のうちに取ったやつとギリギリ取ったやつ。
雇う側からしたらどっちが仕事早そうか?
というだけの事。
19 :
>>16
余計な事考えないでとにかく先に1級筆記取得目指せば後が楽になるんだよ
乗船実習間際に焦ったり実習中に下船してまで取りに行くなんて愚かな事
>>18が言うように企業から評価対象になる場合もあるかもしれないが
2級の筆記はいつ取った?1級の筆記はいつ取った?なんて必ず聞かれるわけでもない
21 :
>>16
在学中に取れる日なんて決まってる
(今はどうか知らんが、俺らの時は)海技士筆記試験は平日だった=授業休む
一年は四月はオリエンテーション、七月は遠泳実習
二年からやれってのは馬鹿の言うこと
チャンス自体少ない
年4回あるとか思ってると痛い目みるぜ
25 :
学生の間に筆記を取るのは、実際に仕事に着くと試験期間と休み
がなかなかあわなくなるのもある。
会社も言えば考慮してくれる場合もあるが、絶対というわけでもない。
筆記に限らず、口述も受けるタイミングが後ずれしてると、上級免状用の
履歴がつかないまま陸勤で時が過ぎ、筆記失効させてしまい、30過ぎて
また筆記受けなおす羽目になってる人もいる。
早く取るに越したことは無い。
ガット船ってブラックなイメージですが実情は?
48 :ガット船ってブラックなイメージですが実情は?クレーン士になると、給料上がるんですか?
52 :
>>48
ガット船乗ってるけど、ブラックではないな
船長と会社によるんだろうけど
53 :
>>52
デッキの乗組員は、移動式クレーンの免許を取りに行かされますか?
54 :
>>53
船の中で乗組員が操作するものは無資格でOK。
先輩ジジイのガット士という武士に上納金3万払って飯支度してクレーン操作を教えて貰うんだよ。
55 :
>>53
船の上は免許いらないよ
クレーンは覚えたい人が覚えるみたいだよ
上納金は聞いたことないw
56 :
法律上は免許必要ですよね?
ガット船乗って、クレーン操作するからって
あんまり給料は変わらないのかなー
57 :
3gと呼ばれる海の嫌われものガット船
きついかどうかは乗る船による
まず絶対条件は専用船でホールド掃除がないこと
それだけだね
スラブやら砂利、採石、石灰やら汚泥、スクラップetc
とにかくなでんも運ぶガット船はやばい
毎回ホールド掃除
ホールドがボロいと凸凹で掃除がしにくくかなりきつい
最初の頃はあまりのハード差にゲロはいた
オレンジやバケットであらかた荷をあげたあとに
船長含むガット士以外は全員ホールドに降り
スコップで荷をかき集め箒で綺麗にはいていく
もちろんその間ホールド内にはけたましい音とともに
バケットが降ってくるので下手したら4ぬ
だいたい二時間位土木行為を全力無休でやる辛さ
覚悟しておいた方がいい(499での体験
それと資格はクレーンが固定式だから
揚荷装置士という国家資格の士業扱いになる
移動クレーンのような講習でとるものじゃない
だが周りで揚荷装置もってるガット士は一人もいないがな
58 :
>>56
いらない
給与明細見るとクレーン士の項目があるから給料は増える
>>57が言ってるように年取った船長も下に降りてやるから指示するだけって感じじゃないから不公平感はないよね
ロープ繋いで箒とスコップ持つまで時間があるかる無休ってわけではない
61 :
ガット船だけは辞めておけ!!
って言う人とそうでもないよ~って言う人が居るけど
俺の周りではガットは辞めとけって人の方が多数
内航はRORO船がいいよって言う人も多いけど理由はわからん
63 :ガットはワイヤー交換も大変だって聞いたよ
66 :
船の設備だけは法体系が全く別になっていて、ガットクレーンでもボイラーでもなんでも無資格okay。
ただし、物によっては漠然とした表現で「その作業に熟練した者に行わせること」と法規定してたりする。
船って特殊だよ。
現代に残る大正時代の匂いが感じられる。
62 :
会社によりますが
ガットは厳しいみたいですね…
みなさん
船種はなんですか?
70 :
>>62
調査船。天国
71 :
>>62
ガット
初めの一ヶ月は大変だったけど、なれればそうでもない
ただ、ガット乗るなら休暇がちゃんと回るところにしとけ
ワイヤーの交換は・・・まぁ
二級一級の口述どうやって勉強しました?
81 :皆さん二級一級の口述どうやって勉強しました?範囲が広すぎてとても覚えれそうにありません。
コツありましたらご教授お願い致します。
また良く聞きますが沖縄が受かりやすいとは本当ですか?
内航乗りだから試験官も考慮してくれて運用(気象)などは海外(外航)の事は覚えなくても良いのですかね?
83 :
>>81
三級とちがってみんな実歴つけてくるから、試験も実務的な話をした時間の方が長かった気がする。
どこに住んでるか知らんけど一番行きやすいとこで受けたほうがいい
個人的には受かりにくい情報は正しいことが多い気がするけど、受かりやすい情報はあんまし信用できないイメージがある
コツは後輩に説明する感覚かな、向こうは理解して聞いてる訳だからそこまで気を張らなくてもいいと思う
焦って変な事言って、真性のキチガイ判定されると落ちちゃうし…
あと、国際ライセンスになるから内航だからって絞らん方がいいよ
最近は特にstcw との兼ね合いもあるから、簡単だけど聞かれるらしい
84 :>>83 タメになりました。ありがとうございます。
85 :
>>81
あくまで聞いた話だけど、都会より田舎の試験会場の方が受かるとかなんとか
都会だと大人数捌くから事務的になってたんたんとやるからとか
89 :
>>81
ネットできるなら各運輸局の受験者数と合格者数見てみなよ。
実際神戸みたいに全く不合格出さない運輸局もあれば中国みたいにほとんど落とすところもある。
受験者の質だけじゃないのは確かだね
船員手帳があれば一部の国へ行くときにはパスポートいらない?
88 :素朴な疑問なんだけど、船員手帳があれば一部の国へ行くときにはパスポートいらないのか?
90 :
>>88
昔は船で行くときとか、外地下船の時でもいらなかったけど
今は必要だよ
91 :
>>90
船で行くことが条件だったのか
94 :
え?外航船員として乗り組むのには問答無用でパスポートが必要ってこと?
113 :
>>94
会社の指示で取らされた。
外地下船の時はこちらで出入国手続きしました。
船員手帳は、外地上陸の時にスタンプ押してもらってショアパスとして使った。
95 :
外航ならパスポート持つのはあたりまえ。そもそも学卒なら乗船実習時の時点で
パスポートとらされるでしょ。
昔は確かに船員手帳のみでOKな国もあったけど、今はISPSが発効しているから
そんな国は無い。そもそもパスポートが無いと飛行機にも乗れない。
昨今の事情では、VISAが必要な国も珍しくない。VISAがないと上陸もできない。
アメリカ航路ではVISA必須だし、オーストラリアも簡単にネットで取得できる
とはいえ、船員VISAが必要。
ロシアみたいに、パスポートと船員手帳両方を持っていないとダメな国もある。
両方にスタンプ押されるよ。そのためロシア航路では船員以外の人間が便乗
して入港できない。
96 :
テロ以来アメリカを筆頭に入国うるさくなったもんね
練習船でハワイに行く場合にもパスポートとビザが必要になったし
102 :
一応船員手帳あればパスポートがなくても大丈夫だったとは思う
自衛隊もパスポートなしで自衛隊の身分証があればいけたはずだ
でも実際あったほうがなにかと融通が利くし便利だからみんな持ってるよ
実質的には必須と考えていいんじゃねーかな
船員の方は資格を取って航海士等の上の位を目指す人が多いのでしょうか?
250 :
船員の方は資格を取って航海士等の上の位を目指す人が多いのでしょうか?
ずっと甲板部員でという方はいないのですか?
253 :
>>250
ずっと部員もいるよ。資格無いから上がれない人もいる。
ぶっちゃけ1級筆記取ったらこの世界では十分さ
257 :
>>250
大抵の人は免状とって上位職目指すけど出世できない人もしない人も
当然いるぞ
4級海技士持ちのボースンなんかも多いよ
259 :
士官として部員に仕事頼むときに苦労するねぇ
立場や免状は自分が上でも部員さんは何十年と乗ってるわけで、その人たちを使うってのは難しいよ
年功序列とはいえ、免状あるとどうしても上になるからな
船って騒音で難聴になるって聞いたんですけど全員難聴なんですか?
117 :
船って騒音で難聴になるって聞いたんですけど全員難聴なんですか?
118 :
>>117
エンジンに多いわな。
マフか耳栓しとけば回避。
119 :
>>117
最近聞こえにくくなってる気がする…
必ず耳栓はするといいよ
作業で「耳栓外せや!!」とか怒鳴るおっさんは無視でいいから
120 :
ありがとうございます
うちのじいさんが難聴で補聴器つけてたけど俺も耳栓つけないと
若くして難聴とか困る
船員辞めて、海運会社の配船や傭船係などの事務系に移った人いますか?
142 :
船員辞めて、海運会社の配船や傭船係などの事務系に移った人いますか?
当方、大卒・免状は珍しいと思うが航機両方所有(メインはエンジン)
もう乗船したくないよ。
船じゃなくて、通勤電車に乗りたい。
回り見ても、神戸商船卒の親戚は、乗船実習で嫌気が差して公務員(市役所)
知り合いの元大手外航でチョッサーしてた人は、フォアマンに転職と
みんな船いやになって降りているんだが、これって根性がないだけ?
船乗っている知り合いも、フェリーや平水船に転職したりと。
143 :
チョッサーまでやってた人を根性がないってオイオイ
144 :
根性が無いといえば根性が無いともいえるが、向き不向きは
あるので人の事を言ってもしょうがない。
船大好きな人でも家庭を持つと考えが変わる人も多い。
又、シニアになると現場作業が減る代わりに責任も増えるしね。
大手なら配置換えで陸勤にしてくれる場合もあるけど、船も陸も
どっちも中途半端になって年取ってから苦労してる人もいるよ。
146 :
>>143
根性がないは失礼かもしれませんが、生涯陸勤や、船に関係がある仕事でも
乗船しないのは、船員であることから逃げたって考えに毒されてました。
>>144
>大手なら配置換えで陸勤にしてくれる場合もあるけど、船も陸も
>どっちも中途半端になって年取ってから苦労してる人もいるよ
確かに、これは思い当たる節がありますね。 でも、両方使い物になるまで
できる人ってすごいと思いますよ。 工務監督とか、実際に自分でバラさんで
よく現役時代の知識だけで、ドックと渡り合えるなと思います。
はあ~ 商船大学なんて目指すんじゃなかったorz
150 :
>>142
二十代でも陸にうつったやついるよ
船の法律関係で飯食ってるわ
俺も降りたいよ
152 :
>>150
海事代理士?食えるのか
155 :
>>146
正直なところ、今普通に過不足ない能力を持つ日本人外航船員って、
足りてないのは事実なんよ。特にエンジニア。
(特に優秀じゃなくてもいいけど、トラブル対処と本船修理が普通にできて、
ルーチンワークを書類含めてきっちりできて、人間関係を無難に
こなす程度の能力)
基本専門職の陸と違って、機械も化学もボイラも冷凍機もと全部できる人間って
育てないとできるわけないんよ。
だから、それなりになんにでも対処できるようになった中堅どころの
海上社員が抜けるのは会社としては損失。
現状、正直ちゃんとした船員教育を受けたフィリピン人の方が、船員としての適正も
能力もあると思う。雇用形態が違うのもあるけど、正直日本人は甘すぎ。
いくら昔と比べて商船学校のレベルが下がったといわれても、一応
入社して船に乗った時点で3/Eの仕事を最低限はできてもらわないと困るわけで。
フィリピンの相手できる程度の英語能力もいるし。
あと、大手ほど会社の看板と資本力で仕事してるから、社員個人に能力が
あるかどうかは別。だれでもそれなりにできるような手順やマニュアル作りの
ノウハウはそれなりにあるけどね。
4級海技士の勉強って過去問買って何回も問題といて覚える感じでいいの?
201 :
4級海技士の勉強って過去問買って何回も問題といて覚える感じでいいの?
参考書とか買うべきなのか悩む
212 :
>>201
四級だったら学校行け
国立だから学費安いし、社会人枠あるからな
自力で勉強するなら過去問暗記やで
214 :
>>212
あのさー
なんで聞いてないことまで答えてんの?
頭悪いの?
学校いけとかさ、そんな答え求めてねーよ
219 :
>>214
四級の口述と筆記なら勉強の仕方も違うだろwwwいきなり煽られて草生えるわwww
四級ごときの免状で参考書とか悩みの程度が知れるわ、んなもん卒業時に部員ですら持ってるわ
ガス船のいいところ、悪いところを教えて下さい
279 :
ガス船のいいところ、悪いところを教えて下さい
280 :
>>279
エンジニア視点で蒸気タービンと想定すると
利点
・静か
・主機はほぼメンテフリー
・給料いい
・転職するときスキルが生かせる
欠点
・上級免状必要(内燃限定×)
・プラントが複雑
・火気厳禁、船によっては禁煙
ガスタービンだと話は変わってくるけどね
287 :
ガスタービンは話聞くとドック中死ぬほど忙しそうだったなぁ
組合船って良いことないよな
290 :
組合船って良いことないよな
タンカーだけど給料安いし乗船長くて人が辞めて、さらに長く乗ることになるし。
退職金が良いって言うけど長く勤められない
292 :
>>290
内◯協と一◯会なら給料いいけど全内航だとタンカーでも
それほどじゃないらしいね
297 :
組合船に入れと教わったんだが、違うのか…
船乗りは給料がいいと学生の時から聞いてたけど、実際なってみると…な?(苦笑)
やっぱ人間関係が一番キツいな
298 :
>>297
組合船は組合費を天引きされる。
待遇の良いとされる一洋も内労狂も同じ。
ただ、いざ!って時には使い物にならんのは事実。
299 :
>>297
そう言われて組合乗ったけど乗船半年コースだよ
味噌式の友達が二回休暇満喫してるときに一回目の休暇で馬鹿らしくてしょうがない
300 :
>>297
不幸な仲間をふやそうとしている奸計に嵌まらんようにw
ま、パイが回ってくるのを狙ってる輩は実に多い。
不相応な履歴書がシュレッダー故障を頻発させる時期になりましたw
301 :
はえ~みんな組合船のってるんやな
先生は「組合はいってないのはヤバイ」と教えてたけどメリットデメリットあるんだな
307 :
>>301
組合船は言うことは良いんだが、会社と労務や賃金、賞与等の事になるとてんで役にたたない。
今の組合は会社寄りだからね。
305 :
>>302
定年まで1社にしがみつくつもりなら組合船が断然いいよ。
ま、3年とかで会社転々とする癖のある人は味噌式の方が断然生涯賃金が多くなるがね。
組合船ばかりでスキャルピングやるやつは、掛け金ドブに捨てるバカでしかない。→積立の還元受けれなくて損するよ。
308 :
組合船が組合の役割果たしてないのか
船乗りはブラックなんだなと改めて実感したわ
自分で船持って(借りて)会社やったほうがいいのかもな
お前ら家とか、郵便物とか、車とかどうしてる?
312 :
お前ら家とか、郵便物とか、車とかどうしてる?
314 :
>>312
車はバッテリーの端子外して放置してるよ
郵便物はポストにため込んでる
3ヶ月位は大丈夫
住んでいる場所次第だけどピザ屋のチラシや政治活動系なんか邪魔だねえ
316 :
>>314
チラシの本来の目的は「盗めるかどうか」
車やバイクに挟んであったら「いつでも盗めるからな」という警告と思った方がいい
船乗ってると休暇の時の事が困るよな
台船を曳く会社に転職考えてるのですがどんな感じですかね?
338 :
あけましておめでとうございます、台船を曳く会社に転職考えてるのですがどんな感じですかね?
339 :
曳舟に乗ってる人はこのスレにはいないかと
このスレがさす船乗りとは別物ですからね
340 :
曳船って独特の世界だからねえ
曳船乗っている人は転職しても曳船乗る人が多いみたいよ
とにかく楽らしい、又聞きだけど
貨物船と違って目的地まで台船引っ張って台船ごと渡せば仕事終了
荷役に係わる事も事も無いかららしい
341 :
激務で残業も沢山で大変だとも聞く
342 :
>>340
曳船は楽では無いよ
カーゴの方が楽だね
352 :
>>340
楽な職場はパチンコやらんと追い出されるぜ
究極的にゆるい船種は何ですか?
499 :
究極的にゆるい船種は何ですか?
500 :
>>499
日帰り航海しかしない官庁船
502 :
>>500
給料安そう
504 :
>>502
安いだろうね
どうすればいじめられずにすむでしょうか教えて下さい
441 :
はじめまして
4月から船会社に甲板部員として就職予定の学生です
ある教官から船乗りの離職理由多くは人間関係でいじめられていやになりやめていくという話を聞かされました
自分はどんくさく、船の中での生活にて虐められたりパワハラを受けたりするのではないかと今からとても不安です。
船の中での生活は厳しく、辛いのは当たり前ですが、それでも今後の事を考えてしまうと恐いです
どうすればいじめられずにすむでしょうか教えて下さい
442 :
>>441
長いものには巻かれろ
郷に入らば郷に従え
辛い時は、
人間万事塞翁が馬
上がらない雨は無い
明日は明日の風が吹く
君の事は、
井の中の蛙大海を知らず
446 :
>>441
自分も内航入社当時どんくさくかつ飲み込みが悪くかつ階段を降りるとすぐ大事な事柄を忘れて、本当に勤まるのか?と我ながら不安で一杯でスタートしました。
ですが偶然出会った、人相学を極めたという自称達人に言われたこと、「心から笑顔で応えろ」そして「ありがとうございます」を口癖にしなさいとアドバイスを受けて実践したところ、あれから幾年月。今では立派な自宅警備員としてならしている。
郷に入ったら郷を掃除しておけ
長いものには素早く巻かれろ
出る杭は邪魔なので自分で打ってほとんど埋め込んでおけ
電力系の船ってどうなん?
584 :
電力系の船ってどうなん?
5000トンくらいの石炭灰運ぶみたいな
今はセメント乗ってるから仕事あまり変わらないと思うんだけど、社風とか知りたい
585 :
>>584
電力の石灰船とんでもないぞ。
電力も灰捨揚げる桟橋も自分が神様だと思ってるから、
1ミリでも船側の落ち度があったら、全部船の責任にされて、
始末書に安全会議に再教育が完了するまでホールド。
油タンカーのほうがまだ人間扱い。
586 :
>>585
きつそうだね。船乗りに書類書類作らせるのやめて欲しいわ。まったりなんかと思ってた
3ヶ月1ヶ月だったのが4ヶ月くらい乗らされるようになって逃げ出そうと思ってるんだが
給与そこそこで休暇きっちりしたとこないもんかなぁ
鶴は少し前に半年乗らされるって聞いてたけど最近聞いたら10ヶ月くらい乗らされるみたい
労働環境に改善無し、みんな逃げ出すもんな
587 :
>>586
タンカーがまともな乗船をさすワケが無い。
組合船でも異常なのがタンカーのクオリティーだよ。
さっさとタンカー以外に乗れや
589 :
>>584
俺の印象では電力サイコーなんだが。
電力セメントじゃないョ!
船会社で社宅のようなものを持っているところがあるのかということが知りたいです
624 :
失礼します
今年海技短大に合格したものです
僕は以前から親と仲が悪く、卒業してから実家に住めそうにありません
船員になってからは三ヶ月船の上で働いて1ヶ月陸にいるというサイクルになると思うのですが三ヶ月も家を空けるのに家賃を払うというのはもったいないのと思っています
そこで船会社で社宅のようなものを持っているところがあるのかということが知りたいです
是非解答よろしくお願いします
625 :
金が勿体ないなら親と仲直りしろよw
626 :
>>624
乗船中の社宅のコストはだれが稼ぐのでしょうか?
てか、休暇中に社宅にいたら、欠員が出た時に真っ先に駆り出されるとか思わない?
ぶっちゃけ郵便さえ届けば良いのだから、家賃格安のボロアパートを2万ぐらいで借りて物置にしといた方が良くない?
628 :
>>624
ウィークリーマンション、マンスリーマンション
630 :
>>624
俺は親と仲が悪いわけじゃないけど賃貸で暮らしてるよ
内航なんだけどここ最近は4ヶ月程度の乗船が常態化しているんで家賃はかなり無駄にしてる
あと郵便物も溜り気味になるんで防犯上も良くない
恋人でもできて住ませるっていうてもあるんだが誰でも簡単に出来る訳でもないからなあ
他の人が言うように休暇中だけ家具付きウィークリー、マンスリーマンションに住むのもいいけど引き払う時には多少の荷物を実家に預けることになるだろうね
ルームシェアとかどうなんだろうね
633 :
>>624
家にいない方がいいかも
俺も休暇のとき家でゴロゴロしてると「働け」とか言われたからね
ウィークリーとかで契約して、荷物は自宅とかにするといい
あと友達とシェアしてるやつもいるから色々考えるといいかもね
社宅も安いからありだし、船乗りが格安で使える施設があった気がするよ
770 :
すいません!
話変わりますが、船乗りで一人暮らししてるって方いらっしゃいますか?
その場合、3ヶ月~半年船乗ってる間アパートはどうされてますか!?
772 :
>>770
金は余ってるから、都会近郊でマンスリー借りてるな。敷金礼金無し、家具は揃ってるから便利だよ
相場は5~7万ぐらい
実家暮らしもしたけど、親や親戚から「働け」って目をされるのが鬱陶しいよ
ちなみに先輩は家を買ってた
金銭感覚狂うよ
773 :
>>770
無駄に家賃払ってるわ
共益費込みで月に5万円ほど
774 :
>>770
俺も一人もんの頃は、無駄に家賃払ってたな。
9万2千円。
下船して、家に帰ると、郵便受けがすごい事になってて笑った。
775 :
やっぱりオートロックが良いとかありますか!?
776 :
>>770
あと、稀な例だけど友達で割り勘するってのもあるぞ?
777 :
>>775
オートロックがええで
わけわからん勧誘来ないし
物件選ぶときは保証人があるところがええで。
短期でも保証人もたてれんような人達と一緒に暮らすのはキツいよ
778 :
アドバイスありがとうございました!
499内航船のいいところ、悪いところを大まかに教えください
663 :
499内航船のいいところ、悪いところを大まかに教えください
又、船種や会社にもよりますが
499の船員は、やはり他の大型船の船員より
比較的給料は安いですか?
664 :
むしろ大型船がどのくらい貰えるか知りたいわ
665 :
>>663
良いところ。
ちょくちょく仮バースがある。積み荷に依る
悪いところ。
必ず、免状を取得。
自炊。叉は、飯炊き。
668 :
499について情報欲しいです
669 :
>>668
一言で言うと「素人お断り」
670 :
>>669
それは同意だな。
あと、499イコールガットじゃないんで、同一視されるのは甚だ迷惑な。(コレ重要)
ガット船はダンプカーだから船じゃないから
673 :
経験の浅い船員だけど、499というか、少人数制&一人わっちはきついわ。
この前も、ばらし方がわからない機器があって、機関長呼んだら「これぐらい一人で処理出来なかったら、君が機関長になった場合、下の人間からどうみられるかな?」とか延々と説教。
自分船員になってから五年しかたってないのにさ。
機関長なんて、絶対なりたくなくて、万年サードで良いんですが( ´艸`)
676 :
あくまでも自分の経験な
<良い所> <悪い所>
大手専用船(GRT55,000t)いつも同じ所、同じ貨物なので楽 外航なのに同じとこばっか
大手ハンディ(20k-35kt)世界中色々な所に行ける、停泊長い いつも違う所なので入港準備が大変
PCC 色々な所に行けるけど 上陸は出来ない事が多い
材木運搬船 停泊長い、燻蒸で陸で一泊 ラッシングきつい、時化ると荷崩れ怖い
内航RORO船 同じ所を同じ時間に通るので慣れる 飽きる
セメント船 停泊があったり案外のんびりしてた 夜荷役やるようになってから忙しくなった
499 仮バースが、割りに取れる 飯作るのがめんどい、作っても食欲が無くなったりする
499は友人の意見です。
677 :
499乗ってるけど食事は各自に食料金渡して完全自炊だから
自分で好きな物食えるし毎日なに食うか楽しみだけどな
機関場だけどワッチ中にチャーシュー作ったり煮卵作ったり
やりたい放題ではあるが・・・どうでしょうか?
682 :
499tは『ひとりでできる子』『きくばりのできる子』じゃないとクビorイジメです。
フェリーの甲板員って難易度高いですか?
746 :
無資格、未経験でも応募可のフェリーの甲板員の案件が出てるのですがフェリーの甲板員って
難易度高いですか?
747 :
>>746
未経験の方ですか?
難易度云々より、まず陸上とのギャップに戸惑うかと。
船酔いできつくても仕事しないといけないし、船特有の用語もあるし。ロープワークなんか覚えないといかん。
748 :
>>746
というか、まずは応募しろ
749 :
>>747
未経験です。やはり大変そうですがやりがいがありそうですね。
>>748
北海道の某フェリー会社に選考を兼ねての会社見学に行った際に過去6年間で新しく入った人の5割近くが辞めていて
理由が無視されるなどの人間関係でやめていると伺ったのでそれがフェリーの仕事のデフォなのかと思って質問してみました。
750 :
フェリーはスタンバイ地獄という話をよく聞くね。
航路によってはスケジュール的な理由で3/Oは超キツいけど2/Oは楽勝のとこもあるとか。
16-20の時間帯に出港して、20-0と8-0ワッチして12-16の時間帯に入港、また16-20で出港とかだと3/Oはキツいだろうね。
LNGとLPGとケミカル乗るならどれがいいかな?
779 :
LNGとLPGとケミカル
乗るならどれがいいかな?
カーゴから転職予定
役職って上がるのは年数かかるかな?
780 :
>>779
お金がいいのか環境がいいのかで答えは変わるけど
金だけなら全内向船の中で間違いなくケミカルで環境はガス船
知ったかや脳内船員がガス船は仮バースとれないとか言うが
実際はそんなことない休みも多いし
つかなんで楽なカーゴ船からわざわざきつい船に転職したいの?
784 :
1番は給料が安い
次は荷役中の暇さ
忙しく働いてもいいかなぁ?と
休暇回ってるのかな…心配だけど
781 :
LPGは、バルブ4ぬほどあるって聞いたけど
782 :
ガス船いいよ
危ないやつは会社が辞めさせてくれる
気をつかえるメンツが多い
かめかめはもあと少しで覚えられそうだ
783 :
>>782
ガス船、バルブ多いですか?
792 :
>>783
そらカーゴにくらべたら多くなるよ
バルブ恐怖症?
795 :
>>792
いやいや、荷役バルブが多ければめんどくさくないですか?
何個くらいあるんですか?荷役バルブ
796 :
>>795
原油船で80、白船で130位じゃないの
ケミカルは300位かな
786 :
>>779
内航ならという仮定で、ガス船は危険物バースにしかつけられない。
公共岸壁はほぼ全滅で製油所の2時間程度の買い出ししか行けない。
おまけに国内のLNGは10か月ぐらい下りれない。
ケミカルは真夏も完全武装でタンククリーニング。
カーゴの船乗りに耐えられるとは思えないけどな。
荷役も自分でできて一人前だから、上に上がるには時間がかかる。
まあどうぞお好きなように。
787 :
>>784
自分もカーゴからタンカーに移る事にしました。理由はほぼ同じです。
ある中やパチンカーに疲れました。
788 :
陸のローディングアームもしくはカーゴホースを
本船のマニホールドフランジから外すとき以外は
完全防備じゃないけどな
それは船会社や積み荷によって違うのかね?
タンククリーニングだってハッチ開けないで
バタワース回して後は液をさらって
スロップに残液送ってターボファンで
飛ばすだけだからカッパやマスクなんかしないし
もしかして完全防備でハッチ開けて中にはいって
ホース洗いの積み荷とかあったりするんか?
でも最後のポンプルームのクリーニングだけは
マスク必須でカッパも着てやったほうがいいよ
ケミカル船は499以下の船がメインでオペレーターが
大手のとこでも乗ってる船員がかなりいい加減だから
完全防備してると見てるだけで暑苦しいから脱げと
言われることもあるが酢酸や苛性ソーダは
触れると洒落にならんからワイはシカトして着てる
つまり何を言いたいかというとだな
ワイみたいに常に完全防備してると頭おかしい扱いされる
これマジな
新人の頃はしたがって脱いだりしてたが今はほぼ完全防備よ
789 :
>>787
よくわかりますね
60過ぎのおっさんの楽でよかやん
のんびりでよかやん
を毎日ダラダラ過ごすこの仕事を続けて自分大丈夫なのかと不安になります
新卒でカーゴは失敗だった
790 :
カーゴ楽々言うけど
資材の出し入れかなりキツいぞ
リフトある船はいいけど無いところ最悪
しかも手当なんか無いオペも有るし
昼も夜も電話一本スタンバイ、荷役だし
それで給料は安い
まぁ休みは回るけどね
791 :
>>789
カーゴって、何食べてるの?自炊でしょ?
793 :
タンカー乗りは科学知識に乏しい人が多いので苦労しますよ。
794 :
>>791
食べたいものを作って食べる
食べたくなきゃ食べないし
自炊のが気を使わなくて楽よ
798 :
>>787
有機溶剤による視神経と中枢神経障害、小脳の萎縮、あと酸蝕症に気をつけてね。
マスクは適切な吸入缶の装着が望ましい。
799 :
タンカーの現実知ってすぐやめるんだろうn
800 :
タンカーの現実?
3ヶ月で休暇なんか回ってこないよ
特に機関の人はね
試験に必要なものは何を買えばいいですか?
801 :
独学で4級航海を受けようかと。
試験に必要なものは何を買えばいいですか?
コンパスにデカ定規は持ってる。
天文航法をはじめたとこだが、わけわからん。
天測暦とかなんとかを買ってこないとムリっぽい。
試験会場で配られるの?買うの?
802 :
>>801
独学で頑張るか…
険しい道のりだぞ
天測歴は必要やな
あと、海事六法ものちのち必要になる
英語は三級から(?)だったと思うけど紙の辞書、あと海事英語の辞書もかっておいたほうがええで
4級なら学校が一番近道なんだけどね
803 :
トラバース表も
804 :
>>801
関数電卓は?
天文の計算は理解するんじゃなくてひたすら繰り返しやる
必ず同じ計算を同じ流れでやるからそれを覚える
まぁ結局理解して覚えるには問題集だけでは足りないから
この問題にはこの答え
で覚えるのが知識抜きに試験は通りやすいんじゃない?
805 :
レスありがとう!
天測暦、トラバース表、関数電卓、海事6法を買えばいいのかな
ぐぐってみる
英語は必要ないような感じ
天文は理解しないで丸暗記かあ。それが手っ取り早いかも。
学校も考えたけど、3ヶ月休んで損失150万。学校費用もろもろ50万。トータル200万
独学だと20万でお釣りがでそう。
806 :
自分は失業保険貰いながら関門に通った
金額面でのマイナスは大きいけど休暇を回してこない
会社への当て付けっていう目的もあったが
一番の理由は独学でとるには足りないこの頭の悪さねw
おかげで講習中は陸でゆっくり休めたわ
でも免状とったあとまた元の会社に戻ったわけだが・・・
807 :
海技士は国家試験の中でも暗記でいけちゃうからね
過去五年間やればほぼ通るから頑張れ
809 :
>>806
オラも関門www
失保貰いながらで宿込みで100万も使わなかった。
200万とか異常だよね。
飲みに行きでパチンカスを公言してるのかな?
タグボートに乗れないかと考えているんだが
812 :
24歳 大型巻網船乗り 航4級 小型1級持ち
タグボートに乗れないかと考えているんだが
採用無理ゲー?ちなみに職員経験はない
813 :
タグは探せば見つかるよ
ただ上下関係は厳しいよ
俺なら30歳までは海外巻網にいくな
25の子が1000万ぐらいって言ってたし
815 :
>>812
Zペラ理解できる頭あるのか?無いなら無理
816 :
タグボート乗りってプライド高い気がするのは気のせい?
知らない事聞いてもお前そんなん知らんの?
調べて分からないから聞いてるのにw
他にやる事無いからなぁ?
817 :
プライド高いのはタンカー乗りだろ。
タンカー意外の業種は認めたがらないし、タンカーマンは船員じゃない。とか言うし。
そのくせ、文句多いのもタンカーだな。
タグもオーシャンならZペラの心配ない。
コルトノズルのが多いからね。
Zペラならアジマスを理解しないとね。
829 :
タグ転職しようと思ってるんだけどタグの休みとか給与ってどんなもん?
もう半年も帰れないのやだ(´・ω・`)
830 :
>>829
休みの日でも2時間以内で帰れるところにいないと招集かかるからいやだと
タンカーに戻ってくるのがぽつぽつ。
831 :
>>829
ハーバーはまとまった休みは無いと思わないとね。
緊急招集掛かるから、休みであっても休みでない。
その代わり、東京伊勢大阪湾のは時間外手当てが大きいハズ
832 :
>>830
>>831
レスありがとう!
まとまった休みじゃなくても家に帰れるのは帰れるんだろ?
実は子供が出来たから少しでも家に帰りたいんだわ
そのためなら多少大変でも父ちゃん頑張るわ
ちな福岡近辺で探そうと思ってるが給与はどんなもんなの?やっぱ安い?
833 :
>>832
過度な贅沢しなければ大学まで行かせられるよ
ソースは俺の親父
834 :
一年で100万貯まるな
元スレhttps://toro.2ch.sc/test/read.cgi/space/1448923590/0-